第324回TOEIC(2023.6.10)初開催!定着すると嬉しい土曜日のテスト感想

TOEIC

全然ブログ書いていないし、低空飛行ですがかろうじて生きてます。
昨日は、初の土曜日開催だったTOEICを受けてきました。

第324回TOEIC L&R公開テスト|ひとりreflection

場所はいつものイベントホールの1つの大会場でしたが、1/3ぐらい欠席でした。
コロナ前の状況に戻ってきているので、会社の飲み会に参加したり、プラベで飲みに行って二日酔いで朝起きられなかった人とか、きっといたことでしょう。

では、各パートの難易度と感想です。
終了時間は12時21分で、Part1の1が車のフロントガラスに男の人がスプレーを吹きかけてるフォームです。
土曜日に受ける人が少なかったのか、フォームは1つだけだったぽいです。
リスニング、難化してます。

自分が直近で受けたテストと比較して難易度付けてます。

難易度の目安
易しい ★☆☆ 普通  ★★☆ 難しい ★★★

Part1の感想|難易度★★★

Directionsが流れてる間に見ていて嫌な予感はしてたけど、分かりにくい描写の写真が増えてる。
間違っているかもしれない問題が3問あり(ティーカップ、コントラバス?、雪)

Part2の感想|難易度★★★

ボワボヤボワンボソボソと、何言ってるか分からない男の人がいた。
音響の問題もあるのかもしれないけど、勘でマークするしかなかったわ。
そしてWhen,Where問題は、全部「When」だった気がする。whereもあったのか、なかったのか?

Part3の感想|難易度★☆☆

いつもより易しめだったかと。TOEIC界の話ではなく、現実世界の問題もあった。

Part4の感想|難易度★★☆

引っかけ問題にまんまと引っかかってしまったかもしれない。
こちらも現実世界の問題あり。リスニングは確実に難化している。

Part5の感想|難易度★★☆

Part4の最後のほうでマークがずれていて、直していて時間ロスする。
文法の勉強を避けてきたけど、TOEICは単語と文法から始めるのが高スコアへの近道だと思う。
この問題どこかで見たことあるけど、結局分からなかったってのが一問あった。
語彙は、なぜか知ってる、分かるっていう問題に遭遇。ラッキーである。

Part6の感想|難易度★★★

初っ端の穴埋め問題から迷いに迷う。こういう文法問題嫌いなのよ、私。
たぶんほとんどの人が難なくマークしただろうけど。
内容が分からない問題はなかったけど、いつもより難しめ。

Part7の感想|難易度(SP★★☆)(DP/TP:★★☆)

SPの最初の問題を見てDPから解いたけど、前回受けた316回と比べると個人的には内容が分かりやすかった。時間のかかった問題もあったけど、さくさく進んだ。

SP、いきなり設問4問から始まる。多少時間はかかったけど、ラストのチャット問題に4分余らして取り掛かる。なぜか、1問目をマークしたところで試験終了して、大慌てで残りを塗り絵。
どうやら、時計が遅れていたらしい。

テスト全体としては、いつもより日本人名が多く登場した気がすることと、”as well as” と”feature” がやたら、出てきた印象。

今回のテスト雑感

リスニングが難しかったですね。どこまで難しくなるのか。
勉強はしなくとも毎日英語は使っているので、それなりに英語力は付いてきているはずなのですが、TOEICを受けると、よくこんな英語力で仕事しているなと思ってしまいます。

ネイティブ、非ネイティブの書いてる文章を毎日読んでいるので、ビジネスでよく使われている単語やフレーズは分かるんですが、日常会話で使われるようなものが分からないんですよね。

とはいえ、最近の現実世界の出来事でありそうなトピックもあって、TOEICは面白くないと言われていましたが、今回のテストはなかなか面白かったです。普段はTOEICの対策はもうしていないんですが、最近の問題の傾向からして、私と同じように勉強嫌いな方も興味のある英文を読んだりすることだけでも、今後はもっとテストに役立つかも。

初の土曜日開催は、予想以上に欠席率が高かったです。忘れて寝てたんじゃないかと。。
昨日は、午後受験の人のほうが多かったかもしれませんね。

大会場は好きじゃないんですが、今回の会場は空調もちょうど良くスカスカだったので、いつもより快適に受けることができました。

帰りは、あいにくのお天気でしたが、会場の近所でランチをして散策して帰りました。
夜も飲みに行けたし、個人的には休日時間を有効活用できるので、土曜日開催は定着して欲しいです。

次は、秋に受けようと思います!
テストを受けた皆さま、お疲れさまでした♡

コメント