スポンサーリンク
TOEIC

第242回TOEIC(2019.7.28)真夏に受けたテスト感想

本日のTOEIC Listening & Reading 公開テストを受けた皆さま、お疲れさまでした。みなさん、テストはいかがでしたか?東京はまだ梅雨明けしていませんが、夏らしい青空が広がる絶好のテスト日和でした。わたしは今年3回目のTOE...
ブログ運営

ブログ開始から8カ月でようやく月間1000PVになりました!

2018年10月から始めたこのブログも8カ月を迎えました!本日時点(2019/6/29)で6月のPV数が1200を超え、ブログを始めてからの目標のひとつだった月間1000PVを達成していたので、久しぶりのブログ運営報告です♡8カ月マイペース...
新大久保

新大久保「本家 BORNGA(ボンガ)」野菜たっぷりヘルシー焼肉

月一恒例の「新大久保会」で前から気になっていたお店でランチしてきました。新大久保では昔からある老舗のお店や、地元に根付いた小さなお店に好んで出かけるんですが、今回出かけたのは韓国ソウルに本店がある有名店「本家 BORNGA(ボンガ)新宿職安...
TOEIC

第240回 TOEIC(5月)結果発表 自己ベストでした!

こんにちは、英語学習やり直し中のミミです。5月26日に受けた第240回TOEIC L&Rのテスト結果が発表されました。オンラインでの結果発表はいつも月曜日なんですが、今回はなぜか前倒しで金曜日の発表だったようです。みなさん、結果はどうでした...
学習ノート

英文ビジネスメールでの日本語特有の敬称「さん」はわりと便利な件

海外の取引先の人に、日本特有の敬称「さん」はアリなのかナシなのか?海外の取引先とやり取りしていて、純ドメが戸惑った経験をブログでシリーズ化していこうかなと思っています。そんなわけで今日のブログはその第1回目です。英文ビジネスメールの敬称はど...
スポンサーリンク