本日のTOEIC公開テストを受験された皆さまお疲れさまでした。
テストはいかがでしたか?
わたしは今年4回目のTOEICでした。
前回7月に受けた後、8月はテストが無いのでゆっくり勉強する時間が取れると思っていたのですが、まったくゆとりがなく前回に引き続き「ノー勉」で挑みました。
すっかりブログをサボっていますが、今回もテストの感想だけは書いておきたいと思います。
各Partごとに分かれていますので、目次の「開く」をポチっとして読んでみてください♡
第243回 TOEIC L&R公開テスト| ひとり反省会
今日のテストの感想をひと言でいうと、「リスニングPart2が激ムズ」でした。
問題文は聞き取れるけど、回答が分からん・・・そんなのばかりでした。
会場がアクセスしやすかったことと、お金がもったいないので受けましたが、TOEICは「ノー勉」で受けるテストではないなと改めて実感しました。リスニングPart2がボロボロでたぶん700取れていないと思います。
では、各パートの難易度と感想です。
わたしが受けたのはPart1の1問目が大きなホームセンターらしきところで男の人が箱を持ち上げているフォームです。終了時刻は15:01でした。
Part1の感想|難易度★★☆
そういえばTOEICを受け始めた頃、Part1が苦手だったんだった。2問自信がない。
occupiedかunoccupiedだったか・・・聞き逃してしまった。
最初からテストに集中できるようにならなければ。
(10/2 追記)わたしは単純に聞き逃しただけだったんですが、この問題は受けたみなさんも結構迷ったみたいですね。
ちなみに “be occupied” で「(物が)使われている」unoccupied はその逆で「使われていない」です。
Part2の感想|難易度★★★
冒頭でも書いたけど激ムズで、今日のテストはここで詰んだ・・・。
普通のネイティブの会話ってこんな感じなんだろうなというスピード。相変わらず質問に直接答えない系の回答が増えていて、たぶん今後も「答えはこれ」っていう分かりやすい回答はほとんど出てこなくなるでしょう。純粋にリスニング能力を上げないと解けなくなるPartだと思う。
対策に日常会話多めの海外ドラマでも観てみようかと。
5月に受けた時にいた「ホエン(when)」と発音する女性スピーカーと、まったく聞き取れず心が折れた高めの声の若い女性スピーカーが再登場。
Part3の感想|難易度★☆☆
Part2で詰んだので、これ以降は練習だと思って受けた・・
ここは簡単だったのでは。最後図表問題が連続して3つ出たけど迷わなかった。
Part4の感想|難易度★☆☆
得意パートなんだけど、ボーっとしていて図表問題の1問を聞き逃してしまう。
図書館の照明スタンドは結局どれにしたのか・・・
Part5の感想|難易度★★☆
やはり文法は苦手。個人的にはここでの出来がリーディングのスコアに響くと感じている。
アビメを見てると文法問題が得意な人が多いみたいなので、ここで平均スコア以上取ることが当面の目標。以前に比べると語彙は増えたと思っているけど、まだまだ足りていない。
Part6の感想|難易度★☆☆
今回は文章挿入問題が拍子抜けするほど簡単だった。まったく迷わなかった。
問題が普段生活していて縁のない業界のものだと途端に読む気が失せる。
Part7の感想|難易度★★☆
シングルパッセージはここ数回のテストの中では簡単なほうだったのでは。
一番最初の問題が難しくなかった!笑
全体的には、やたら「Proposal」という単語が出てきた印象。そしてやっぱりTOEICは工事で道路を閉鎖するのが好きなんだなと。Part2と同様にネイティブが日常的に使っている表現をもっと知る必要がある。
Part6同様、普段の生活で馴染みのない業界の話だと読むのに時間がかかる。今回のTOEIC界はあまりIT化が進んでいる印象は受けなかった。
Part7は時間さえあれば高得点を狙えるパートだと思うんだけど、読まなきゃいけない情報量が多くて結局時間が足りない!会議に出席するのか返答ないけど?っていう問題で、結局メールの差出人が何が知りたいのか分からなかった。
ちゃんと読めば分かっただろうが・・・。こういうところで、英語力がまだまだ足りないと実感する。
ダブルパッセージ→トリプルパッセージから解き、シングルパッセージを7問の塗り絵で終了。
追記:英語で保険を掛けるってなんて言うの?
今回、Part7で日本人の感覚では変な感じがするけど、文脈から回答はコレだろうなという選択肢がひとつあったので書いておきます。「保険を掛ける」って英語でなんていうか知ってます?
なんだそうです。知っている人ならなんの迷いも持たなかったんだろうけど、保険購入??ってちょっと考えてしまいました。
ちなみに “buy insurance” で「保険に加入する」って意味らしいです。
しばらくテストには出ないかもしれませんが、知ってたらなんてことはないっていう表現は他にもあるんでしょうね。
これ、TOEIC公式の「ボキャブラリーブック」には掲載されてるのかな?
次回のTOEICいつ受けようか?
10月からの消費増税に伴い、TOEIC受験料も現行の5,725円(税込)から5,830円(税込)、リピート割引受験料は5,186円(税込)になります。
そして、なんと来年の4月からは受験料自体の改定があり、6,490円(税込)、リピート割引が5,846円(税込)と大幅に値上げされます。
英語テストの中ではTOEICの受験料は安いほうなのかもしれないけど、年に何回も受けるようなテストじゃないなと今更ながら思ってしまいました。
3月までにあと数回受けてTOEIC800を取りたいけど、自分に甘くてなかなか勉強する時間が取れない。11月か12月に受けるつもりだけど、どちらにするかまだ迷ってます。
いずれにしてもリスニングも強化しなければ。
コメント